まぐプレバナー 購読申込み月は無料となっております。

2005年04月30日

天皇賞春 ついに本命馬公開

当日の天気がすごく気になりますね。
しかし、今日の青葉賞のアフリカンビートは
勿体ない競馬だった・・・・

実は青葉賞までプラスだったのと、あまりのオッズ妙味に
つられて100万単位の払い戻しに挑戦して
軽く5万ほど突っ込んでしまいました(笑)。
(これで8千円ほどマイナスに・・・・涙。)
気分はGWモードになってしまっている。

前日の予想を見てもらえればわかるとおり、1着〜5着まで
パーフェクトの予想だったので、あの直線・・・・
一旦ブレーキをかけ進路を変えた騎乗は悔やみきれぬ思いだ。


もちろん明日はプラス収支が第一優先です(笑)

※メルマガ会員様へ創刊号は5月1日 3時頃の配信予定
と考えております。もうしばらくお待ちください。

人気ブログランキングへ

天皇賞予想はこちら
posted by 株より競馬 at 23:32| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(10) | 予想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

青葉賞の見解

天皇賞春の前売りオッズだが、なんだこれは?
というように感じた人も多いのでは・・・・
まぁ直前まで全くオッズが読めません。

しかしオッズによってはほんと買えないレースに
なる可能性もできてた。
とにかく2日間でどれだけ収益を上げるかで、
観戦料を払うぐらいか、少し甘い夢馬券を買うか
という感じになりそうなので、きっちりと儲けておきたい。

※メルマガ購読者様へ、明日5月1日から遂に記念すべき
正式創刊第1号となります。
送信日時は5月1日 AM3時頃の予定としております。
よろしくお願い申し上げます。


とりあえず重賞予想だけ

人気ブログランキングへ



青葉賞
posted by 株より競馬 at 03:12| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(4) | 予想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年04月28日

天皇賞春は少し置いておいて・・・・

明後日から嫌でも競馬尽くしになるわけだし、
天皇賞春の事などは、ちょっと横に置いておいてっと。

昨日掲載した「80対20の法則」だが、いくつか質問を頂いたので
お答えしておきますと、当然ビジネス本として出版されています。

昨日の内容で「何言ってんだこいつ?」とあまり理解をできなかった
人もいるかと思いますが、それは私の説明不足です(笑)
ですので一度購読して頂くのもいいかなぁーと思います。
(メルマガ購読者様には、私も試行錯誤している最中ですが
活用事例を含めて説明していこうと思います。)

あまり売れいてる本ではないので、本屋に行ってもベストセラー
のコーナーにはないと思います。そして競馬本ではないです(笑)

ただこれだけは言えます。私はそういった本を1ヶ月10冊ほど読みますが
「この本と出会えてありがたい」と素直に思える本です。

もともとパレートの法則は知っていましたが、しかし活用方法など
ごく一部でしかイメージできていませんでしたが、この本はほんと
そのあたりまで・・・・・とにかく奥深いです。

競馬だけに関わらず、大げさに言えば
あなたの人生の視点を変えるきっかけを作ってくれるかも・・・・
とにかくあなたの仕事、生活の面で何かしらのきっかけにと思い推薦します。

『人生を変える 80対20の法則』
リチャード コッチ  仁平和夫訳
阪急コミニケーションズ

もし読んで感動を覚えたら、その時は「ありがとう」の
一言くらいは言ってもらいたいものです(笑)


人気ブログランキングへ
posted by 株より競馬 at 00:49| 京都 | Comment(0) | TrackBack(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年04月27日

勝ち組になるには少数派であれ!?-競馬について真剣に考える-

本日は、たまには真面目な話を
少々させて頂こうと思っています。

私は基本的に土日でも、競馬新聞しかり新聞を買いません。
(大スポは一応買っていますが・・・・)
要は費用対効果は低いと感じている為です。

ご存知の方も多いと思いますが、調教師が行うレース前の
コメントは馬主を意識したコメントや、
取材する人間とされる人間との関係など
考慮した内容になっているなど当然あるわけで・・・・

しかし当然参考になるデーターもあるでしょうし、
決め手になるコメントもあるかとは思います。
ですので、見方を変えれば私が活用しきれて
いないだけかもしれませんが(笑)

どうなんでしょう?競馬をしている人のどのくらいの割合の
人が競馬新聞を買っているんでしょうね?
いまだにウインズや競馬場では、そんな光景が多く見られます。

勘違いしないでほしいのですが、競馬新聞が駄目とか
いうわけではなく、そんな事個人の自由で自分の一番
やりやすい方法で行うのがいいわけですから、
良いとか悪いとかそんな次元の話ではないです。

まぁ少し感じた事を書いてしまいましたが・・・・

人気ブログランキング。

続きを読む
posted by 株より競馬 at 00:00| 京都 ☀| Comment(2) | TrackBack(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年04月26日

なんとマイネルマクロス情報が・・・

当ブログにメールアドレスを公開して、閲覧して頂いている方から
ご意見、ご感想などお声を聞かせて頂こうという
試みを始めて2週間ぐらい経つのかな・・・

メルマガに関する問い合わせから、
当ブログに対するご意見など頂き、
one to oneの対応ができ有意義に感じたり、
貴重な声を頂き勉強させて頂く事もある。
(まぁしかしエロ関連の迷惑メールが多いのも事実だが・・・・)

そんな中で今日は少し嬉しい出来事があった。


人気ブログランキング。

続きを読む
posted by 株より競馬 at 18:46| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年04月25日

今週は天皇賞春だけではない

今週は天皇賞春、青葉賞と重賞が組まれていますが
何か忘れていませんか?

そう新潟競馬の開幕です!!
あの長い直線、「いけ!いけ!ふぅー あれ?
いつになったらゴールになるんや?」みたいな(笑)
開催後半には、直線で外ラチ沿いに馬が集まってくるあの攻防!!

純粋に個性がある競馬場で、個人的には一番行ってみたい競馬場NO1です。
これまでコーナリングが下手で力を出し切れなかった馬などが、
穴を開けたりと競馬ファン泣かせな面もありますが、
純粋に見ているだけでも楽しめます。

人気ブログランキング。

青葉賞について
posted by 株より競馬 at 22:57| 京都 ☔| Comment(0) | TrackBack(8) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年04月24日

天皇賞春について

今年の天皇賞春はかなり混戦モードです。
そしてこれほど混戦になるとオッズが全く想像つきません。

という事でオッズを含めて楽しみな1戦です。

ヒシミラクルやリンカーン、ザッツザプレンティ、シルクフェイマス
、アイポッパーなどいるが、どの馬が一番人気になるの?
もしかして案外マカイビーディーヴァーがなったりして・・・・

この1週間の間に、新聞各紙からいろいろ情報を見る事になると思うが、
G1ともなると各陣営は目イチの仕上げで勝ちにくるのは当たり前。
特に中距離路線は宝塚記念までG1がないし・・・・・
(中には着拾いの馬もいるとは思うが・・・・)
なので、いまさら新聞各紙の派手なコメント
「○○突き抜ける」「○馬身先着」や調教師のコメントを見て
右に左に考えを変えれるほどの器用さも残念ながら持ち合わせていない。

ハイそうです。もうほぼ決まっています。
トライアルレースを見た時点で既に私の心は決まってしまった。
もし気持ちの変化が起きるとしたら予想したオッズより妙味がない場合のみです。
 希望としては5,6番人気あたりだと大変嬉しいのですが・・・・・


人気ブログランキング。
posted by 株より競馬 at 22:16| 京都 | Comment(0) | TrackBack(7) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ディアデラぁー

ディアデラがスムーズに外からきたなぁー
それに比べてパーフェクトマッチは直線途中で蟹歩きして馬場中央に・・・
先日掲載したように、アスピリンスノーを抑えてある程度の金額を貼ってただけに
2.3,4着は久しぶりにかなり悔しいレースだった。


しかし本日は予定通りプラス計上 7万ほどのプラスで終わる事ができました。
メルマガ購読者様もプラス収支だったのではないでしょうか?
来週からは正式な創刊号として、午後からの推奨レースと投資ポイントも
含めて取り上げていきますのでよろしくお願いします。

人気ブログランキング。





本日の一番の快勝レース
posted by 株より競馬 at 16:45| 京都 | Comment(1) | TrackBack(4) | 収益証拠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3重賞を斬る!!

だいたい3つぐらい重賞があると、
やらないレースの一つもでてくるのが普通だが、
今回は3重賞を全て買う予定だ。

人気ブログランキング。

重賞予想について
posted by 株より競馬 at 01:40| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(3) | 予想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年04月23日

主役はデザーモ!!

本日は、勝負レースである阪神6Rが外れた為。
プラス収支にする事はできず。
負けるときは少しでも最小限に抑えないといけませんね!!

本日は午前中から流れが悪すぎました。

それにしてもデザーモ騎手は、きっちりと勝ちますね。
あの力強いムチ。さすがは世界の一流騎手です。

明日は3重賞という事で、騎手も分散してなかなか面白そうです。
芝に関しては、東京、京都共に
特に大きなトラックバイアスを感じる事もなかった。

さぁ明日は盛り返しますぞ!!

人気ブログランキング。
posted by 株より競馬 at 16:22| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

開催初日です。レースはしっかりチェック!!

京都、東京開催という事でかなり面白いレースが多いです。
開催初日という事で、芝の状態など要チェックですよね。
今年の京都開催時は、差しがバシバシ決まる馬場になっていたりしましたし・・・

本日の購入予定としては、京都1Rをスタートして、阪神6Rまでに数レース。
午後は福島8Rから中山8Rなど経由して京都9Rで締めて、大波乱の予感がする
東京11Rをつまみ食いという感じで予定しています。


※あとお待たせいたしました。メルマガ会員様には、
『創刊前特別号』を先程2時30分にメール配信いたしましたので
一度ご確認して頂ければと思います。

人気ブログランキング。




posted by 株より競馬 at 02:43| 京都 | Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年04月21日

本日は・・・・

通常であれば帰宅して未勝利戦から全てのレースの登録馬を
チェックして木曜の段階でレースの絞込みをする。
そして過去のレースを見返したりして
自分なりに馬印をつけておくのだが・・・・

(この作業はなかなか面白い、オッズなどの情報が全くない中での
作業の為実際のオッズと想定オッズの
ギャップがかなりある場合もでてくるので・・・・)


しかし本日は名古屋に出張の為不可能だ。
気になるのは特別レース以外のレースなんですが・・・・

人気ブログランキング。


今週は・・・・
posted by 株より競馬 at 18:35| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

私の愛するべき馬

ブログをご覧になればわかる通り、私は競馬ロマンチスト派ではない。
しかし唯一現役馬で感情を頂いてしまう馬!!それがクラフトワークだ。

今日はクラフトワークがシンガポール遠征を
断念という知らせを聞いたので
少し愛すべき馬について触れてみようと思う。


人気ブログランキング。

愛すべき馬
posted by 株より競馬 at 16:39| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

開催替わりで気分もフレッシュ!!

「無事メルマガの審査が通りましたおめでとうございます。」
というメールがきた。(おそらくほとんど通るのだろうが・・・)

本日のサプライズは数件すでに申し込みを頂いていた!!
(登録可能になって初日なのに!!)
登録頂きまして誠にありがとうございます。

という事で、新しい門出という感じに
気持ち新たにという意味も
込めてテンプレートを変更してみた。
今週もきっちりと儲けるでぇー!!

メルマガは5月1日から正式スタートだが、
登録者の方々には創刊準備号として
メール配信できるとの事で、さっそく私が最近競馬で儲けている
カラクリを感じて頂ければと思っています。


さて今週の3重賞の中で一番注目を集めているレース
という事で
人気ブログランキング。

重賞について
posted by 株より競馬 at 01:03| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年04月20日

それにしても今週のレースは面白い

この時期になると3歳は当然ダービー、オークスという最終目標に
向けて馬主の意気込みは高まるだろう。

そしてなんとかダービーには出走させなければと
プレッシャーを感じる調教師。

調教タイムなどを線で追いかけると、
明らかに勝負気配を強く感じる馬が存在してくる。
そんな3歳のレースが数レースありますな!!

あとは東京、京都開催への開催替わりを待っていたとばかりに
どう見てもここを狙っているという馬も存在してくる。

現在は特別登録馬しかわからないが、未勝利クラスでもローテーションを
考えればここで出てくるのでは?面白いかな?とチェックしている馬もいるので
とにかく楽しみで仕方がない。

当然開幕週の芝の様子をしっかりチェックする必要はあるが、
こういう時こそ儲け処だと思っている。


あと余談になりますが
デムーロ騎手が帰国したようですが、これぐらいの
騎手になるとネームバリューで人気してしまうが、
今年に関してはあんまりいい思いをした人は少なかったのでは?

(帰る前に一度フサイチセイシロウに乗って欲しかったが、
この馬の買い時はデムーロ騎手に乗り替わった時と、私の
メモ欄にずっと記入してかれこれ3ヶ月、一度も買えぬまま・・・・
おそらく今後もこの馬を買う事はなさそうだ。
やはりあれぐらいの豪腕騎手が乗れば真剣に走りそうなものだが、
人気も落ちてきてそろそろいい感じだっただけに・・・・無念)

あと過剰な人気という事を象徴したのが
先週日曜の中山12R、叩き3走目と
デムーロへの乗替りというだけで過剰人気しすぎてました(笑)

前で競馬して馬を止めない騎乗は評価するのですが、
個人的は今後もあまり勝負できない騎手という位置つけです。

まぁ今後も日本にはどんどん来てほしいですけどね・・・・・・

人気ブログランキング。
posted by 株より競馬 at 00:07| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年04月18日

フローラSとアンタレスS簡易展望

今週から京都、東京と一番好きな両開催になる。
開幕週の重賞はダートと3歳牝馬オークストライアル。

アンタレスSは横山騎手が乗るならヒシアトラスで鉄板か!?
よほど前走乗って気に入ったのか?
東京開幕週の日曜に西下するならば、平場の3勝より重賞の1勝を
狙ってきたのか?とにかく勝負気配は強い。
相手は難解だが、ダート中距離は戦国時代の様相。
例え単複でもそれなりにオッズ妙味がありそうだ。


フローラS
かなり人気どころに穴があり面白いレースだ。
間違いなく買おうと思っている1戦!!

藤沢厩舎&デザーモ騎手のピサノグラフが人気するのかな?
頼むから人気してくれという感じだ。

こういう場合の藤沢厩舎はおいしい消し時だと感じている。
確かにデットーリ騎手と双璧を張る世界トップジョッキーだが、
どうでしょう? この馬を馬券に絡めるかどうかで収益が変わりそうです。

私は荒れると踏んでいるレース。
1番人気が予想されるレースパイロットも、まだまだ覚醒していない
感じが前走したが、東京のここならその人気に一層拍車がかかるだろう。
スケールなら文句なしで一番ですが・・・

ディアデラはどうでしょう? 無茶なローテーションで東京への初輸送。
武豊騎手で当然のごとく人気はするだろうが、
ここで来たとしてもオークスまでには力尽きそうだ。

それならパルシェルあたりは、前走私の期待に見事に応えてくれたし
1400のレースを後ろから差してきた点にも期待が持てる。
ただ横山騎手が関西に行くのが気になるが・・・・・

そして9万馬券の立役者イエローパイヨン、この馬なぜかあまり人気しない。
東京なら前走より間違いなく期待できるが、どういうわけが松岡騎手への
乗り替わり? 例え開幕週であろうとしっかり後ろから脚を貯める乗り方を
してほしいが・・・・・

というわけで日曜メインまでに十分な軍資金を稼ぐ必要がありそうです。
今週は自然と力がはいりますなぁー

人気ブログランキング。
posted by 株より競馬 at 21:09| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(10) | 今週の展望 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年04月17日

皐月賞の一言と競馬で儲けるメルマガについて

皐月賞はディープインパクト強かったですね。
ローゼンクロイツは同じ位置にいながら・・・・・・
やはり血の呪いですかね(笑)
指数的には低かったが、これまでのレースぶりで
過大評価しすぎたかもしれません。

しかしシックスセンスは以前の記事でも書いたが菊花賞まで
寝かしときたかった馬だったがこんなところでくるとは残念です。

しかしディープインパクトが頭でも
今日馬券を獲れた人は素直におめでとうと言いたいです。
もちろん単勝の馬券でもです。
とにかくプラス収支になる事が、馬券を買う人間にとっては正義ですから(笑)

しかし競馬をするからには儲けないと駄目ですよね!!
世の中にどれくらいの人が競馬で儲けているかわかりませんが
儲ける条件それは我慢に尽きると素直に感じます。
私はこの土日、最終週という事もあり6レースしか馬券を買っていません。
(オッズ妙味的にも馬券を買いたいと思うようなレースは少なかった)

最終週の今週はほんと難解でした。(笑)
ですのでオッズ妙味はないが、小頭数のワイドを中心に購入。
昨日、今日と2Rずつ的中。
本日の分は、既にこの時間はI−PATはログインできず(笑)
収支は皐月賞の負けが響いて5000円ほどだが、
得意のプラス収支の勝ち逃げです。


あとメルマガも始める事ですし、話は変わるが
「年間収支プラスって本当に?」って競馬をやり込んでいる人ほど
疑問に感じると思うのでA−PATの画像を上げておきます。
プラスはたかだが20万ほどなので、そんなので声を大にして
「年間プラス収支です」なんていうのも恥ずかしいが・・・・
(金額はしれているが、こういうのは税金上?世間的にもよくないのかな?
他の誰もアップしているのを見たことがないので期間限定で上げておきます。)

見て頂いてわかると思いますが、年間回収率は115%ほど的中率も
1月度から順に見てもほとんど変化していません。
もちろん9万馬券をとった事が大きい事は言うまでもないが、
それがなくてもいずれは長い目で見れば、
現在の投資方法を実践していればプラス収支になっていると思います。

年間回収率、この数字をいかに上げていくかというのが目標なわけですが、
やはり負けない競馬の実践しかないと思います。 

それにはメンタル面、投資方法というのが重要になると考えています。
(詳しく今後発行するはメルマガにて・・・・)
画像を見てもし私よりレース購入数が多く、的中率が高いけどマイナス収支の人が
いたとしたら、それは投資方法しだいで間違いなくプラス収支になると思います。

この土日は、ブログの更新をほとんどできなかったが、
理由はメルマガを創刊するにあたって、
数人の知人にリハーサルを兼ねてメルマガを発行していました。
自分でいうのもなんですが、評価は上々です。
もちろん感想を聞いてこれは改善しなくてはと思った部分もあるので
創刊までに完成度は高めていきます。


メルマガは5月度からです。
審査が4月19日にある為、20日以降から登録ができると思います。
あと1ヶ月目は購読料無料というのが
「まぐまぐプレミアム」のルールとの事です。

「こいつが言っている事ほんと?」って思うのであれば
5月度の無料期間中に試して頂くのが賢明かと思います。

※有料メルマガをはじめる立場の人間がいうのも変だが
しかしこういうのはイメージ的にほんと如何わしいですよね。
僕が逆の立場であれば絶対登録しなかったと思います(笑)

クリックお願いします。
http://blog.with2.net/link.php/39703


年間収支
posted by 株より競馬 at 18:39| 京都 | Comment(0) | TrackBack(7) | 収益証拠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年04月16日

皐月賞は頂き!!

重賞での勝負レースというのは非常に少ないが
この皐月賞は勝負してもいいと思っている。

もちろん馬券は当ててなんぼだが、荒れてもおかしくない皐月賞。
無駄に点数を増やす気はなく、各馬券種1点買いで仕留めたいと思っている。

今回の皐月賞で初めて対戦する馬もいることから
どうしても穴党の心をくすぐってしまうクラッシック初戦!!

ポイントは中山芝2000という事が大きい。

応援よろしくお願いします。
http://blog.with2.net/link.php/39703

皐月賞について
posted by 株より競馬 at 02:50| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(5) | 今週の展望 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年04月13日

【お知らせです】メルマガスタート。ついに新投資方法のベールが・・・・

ヘッダーのバナーを見てもらえばわかると思いますが、
有料メルマガをする事にしました。

別に有料メルマガと言っても、予想や買い目を送るなどする
いわゆる「馬券がバシバシ当たりますよ」という類のものではなく。

私が実践している、新投資方法について公開していきますという内容です。
これを実践してからは、年間プラス収支を計上しております。
しかしこれはあくまでたまたま嵌っただけにすぎません。
(自分の予想以上の成果です。)

はっきり言いますが、
不確定要素が多い競馬で馬券をバシバシ取るのは困難です。
じゃどうすれば効果的に収益を上げる事ができるのか?
という試行錯誤の上で誕生した投資手法と考え方です。

これを実践してからというもの、以前は当ブログに
購入レースや予想など、なんでも上げておりましたが
新投資方法については正直あまり公開したくないという
気持ちに変化しました。

しかし「有料ならば別にいいかも」と考えはじめました。
後は私以外の人が実践して納得値の域までいくのであれば
私としても自己満足できるというものです(笑)
しかし当然それに伴う対価も求めます。ですので有料化です(笑)

まぁ私でも2005年度プラス収支になっているわけですから
考え方自体は間違っていないと確信しています。

もちろんこれは宣伝活動ですが、
命の次に大切な金が発生するわけですから
十分考えて頂いて、興味のある方だけ登録してみてください。


※ちなみに現在バナーを張っていますが、まだ機能していません。
審査がいろいろあるらしくとりあえず、バナーを貼らないと駄目みたいで・・・

スタート日など詳細は決定しだいお伝えします。




posted by 株より競馬 at 02:27| 京都 ☔| Comment(0) | TrackBack(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

桜花賞レース回顧と皐月賞について

まず桜花賞レースについて
当日現場で感じてはいたがこの日の馬場は、
完全に先行有利の馬場内を先行した馬がそのまま残る馬場になっていた。
(土曜からその傾向はでていたが・・・・)

見事にそんな馬場を把握した上での、デムーロ騎手、福永騎手の
好騎乗というところでしょうか・・・・・


ラインクラフト⇒やはり強かった。しかしオークスは3着候補?

シーザリオ⇒今回のレースでオークスは1番人気確定?
しかし余計なレースを使った感がするが・・・

デアリングハート⇒今年に入って何走目?
ローテーション的にも今後は厳しそうだが・・・

エアメサイア⇒力は出し切ったのだろうが、やはりオークス向き

ショウナンパントル⇒予定通り最後方から、オークスでは買い

しかしラインクラフトがあんないい位置取りをして
内を突いてくるとは・・・・福永騎手お見事でしたね。

クリックよろしくお願いします。
http://blog.with2.net/link.php/39703






皐月賞について
posted by 株より競馬 at 01:26| 京都 ☔| Comment(0) | TrackBack(4) | レース回顧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。