皐月賞はディープインパクト強かったですね。
ローゼンクロイツは同じ位置にいながら・・・・・・
やはり血の呪いですかね(笑)
指数的には低かったが、これまでのレースぶりで
過大評価しすぎたかもしれません。
しかしシックスセンスは以前の記事でも書いたが菊花賞まで
寝かしときたかった馬だったがこんなところでくるとは残念です。
しかしディープインパクトが頭でも
今日馬券を獲れた人は素直におめでとうと言いたいです。
もちろん単勝の馬券でもです。
とにかくプラス収支になる事が、馬券を買う人間にとっては正義ですから(笑)
しかし競馬をするからには儲けないと駄目ですよね!!
世の中にどれくらいの人が競馬で儲けているかわかりませんが
儲ける条件それは我慢に尽きると素直に感じます。
私はこの土日、最終週という事もあり6レースしか馬券を買っていません。
(オッズ妙味的にも馬券を買いたいと思うようなレースは少なかった)
最終週の今週はほんと難解でした。(笑)
ですのでオッズ妙味はないが、小頭数のワイドを中心に購入。
昨日、今日と2Rずつ的中。
本日の分は、既にこの時間はI−PATはログインできず(笑)
収支は皐月賞の負けが響いて5000円ほどだが、
得意のプラス収支の勝ち逃げです。
あとメルマガも始める事ですし、話は変わるが
「年間収支プラスって本当に?」って競馬をやり込んでいる人ほど
疑問に感じると思うのでA−PATの画像を上げておきます。
プラスはたかだが20万ほどなので、そんなので声を大にして
「年間プラス収支です」なんていうのも恥ずかしいが・・・・
(金額はしれているが、こういうのは税金上?世間的にもよくないのかな?
他の誰もアップしているのを見たことがないので期間限定で上げておきます。)
見て頂いてわかると思いますが、年間回収率は115%ほど的中率も
1月度から順に見てもほとんど変化していません。
もちろん9万馬券をとった事が大きい事は言うまでもないが、
それがなくてもいずれは長い目で見れば、
現在の投資方法を実践していればプラス収支になっていると思います。
年間回収率、この数字をいかに上げていくかというのが目標なわけですが、
やはり負けない競馬の実践しかないと思います。
それにはメンタル面、投資方法というのが重要になると考えています。
(詳しく今後発行するはメルマガにて・・・・)
画像を見てもし私よりレース購入数が多く、的中率が高いけどマイナス収支の人が
いたとしたら、それは投資方法しだいで間違いなくプラス収支になると思います。
この土日は、ブログの更新をほとんどできなかったが、
理由はメルマガを創刊するにあたって、
数人の知人にリハーサルを兼ねてメルマガを発行していました。
自分でいうのもなんですが、評価は上々です。
もちろん感想を聞いてこれは改善しなくてはと思った部分もあるので
創刊までに完成度は高めていきます。
メルマガは5月度からです。
審査が4月19日にある為、20日以降から登録ができると思います。
あと1ヶ月目は購読料無料というのが
「まぐまぐプレミアム」のルールとの事です。
「こいつが言っている事ほんと?」って思うのであれば
5月度の無料期間中に試して頂くのが賢明かと思います。
※有料メルマガをはじめる立場の人間がいうのも変だが
しかしこういうのはイメージ的にほんと如何わしいですよね。
僕が逆の立場であれば絶対登録しなかったと思います(笑)
クリックお願いします。
http://blog.with2.net/link.php/39703年間収支