まぐプレバナー 購読申込み月は無料となっております。

2005年10月30日

天皇賞秋について

かなり難解な1戦ではあるが
チャレンジしてみたいという興味もそそる天皇賞秋。


ここは展開予想といきたい。
今回ストーミカフェがいるので、
平均〜Hペースという感じだと踏んでおく。
四位騎手が出遅れたら、スローになり
その場合はゼンノロブロイがあっさり勝つだろう。

しかしよどみない流れになった場合ゼンノロブロイも追走に
脚を使わされて1着は危ういのではと考えている。

その場合に浮上するのであろう馬を中心に考えたい。

◎リンカーン
○スウィープトウショウ
▲ホオキパウェーブ
△ゼンノロブロイ
×タップダンスシチー


◎○を中心に考えて馬券を購入します。



土曜はマイナスかと思ったが一撃で辛うじてプラス
流れも向いてきたか?
東12R.JPG




競馬ブログランキングへ



ランキングオンライン



posted by 株より競馬 at 04:12| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | 収益証拠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月26日

菊花賞回顧と今週のレース

まず菊花賞ですが
ディープインパクトが見事なレースで3冠達成。
見所としてはアドマイヤジャパンが頑張ってレースを
盛り上げた点ではないでしょうか?

しかしローゼン、シックス、アドマイヤジャパンあたりは
実力互角という感じです。今回は騎手力量差(戦略力)では?

馬券的にはアドマイヤジャパンが相手筆頭だったので
すんなり獲れましたが、観戦料を払う程度の参戦だったのと
これだけ点数張れば・・・・保険馬券まで買っている始末
という馬券なのでスマッシュヒットとはいえません。
京都菊花賞.JPG

馬券的には日曜はプラスですが土曜は大きなマイナスをしてしまい
土日の収支はマイナスと勿体無い2日間となりました。

今週は3重賞がありますが、
どれも一筋縄ではいきそうもないレースばかりです。
ある程度決め打ち馬券でいきたいと思ってます。

競馬ブログランキングへ


ランキングオンライン


3重賞について
posted by 株より競馬 at 03:42| 京都 | Comment(0) | TrackBack(2) | 収益証拠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月23日

菊花賞

今年は『ディープインパクト一色』の菊花賞ですが、
JRA的(競馬界)にも負けては困るレースであることは間違いありません。
「負ければシラケル」こんな状況下の中、まず期待を裏切らないでしょう。

大半の方が「問題は2着、3着」と考えているレースだと思います。
おそらく人気ドコロは
・ローゼンクロイツ
・シックスセンス
・アドマイヤフジ
・フサイチアウステル
・ピサノパテック

あたりになってきますかね?

ローゼンクロイツは安藤勝騎手がこちらを選んだ事で
より人気に拍車がかかりそうです。
確かに前走は見所がある走りをしていました。

シックスセンスは年初に私のブログでも掲載したように
「菊花賞の時に買いたい馬」と言っていたように
長い距離で真価を発揮しそうな馬です。
皐月賞やダービーで着を拾ってここまで人気するのは想定外でしたが(笑)

アドマイヤフジも不器用な馬なので、
阪神や中山より京都、東京が合うのは周知の認識の通り馬券的には外せません。

フサイチアウステルは池江親子対決で盛り上がっていますし、
ピサノパテックは藤沢&岩田が怖いという感じです。

おそらくディープ、ローゼン、シックスの3頭の組み合わせが一番人気!?
次いでアドマイヤフジの絡みだと思います。

しかし私が前走で一番興味を持った馬は『アドマイヤジャパン』です。
逃げるストーミカフェの2番手を追走して、菊花賞での「打倒ディープ」を
意識した乗り方を一番試しているように感じました。
(シックスセンスも同様です)
直線では横山典騎手は全く追う気がなく
坂下からは追う事すらやめて馬なりでゴールインという感じでした。
(VTRを見てもらえればよーくわかります。)
それであの着差なら本番での2着争いは!?という印象をうけました。

このレースを見るとほんと調教とも取れますし、
伏線(血統から距離が長すぎるイメージつけを
行い逃げのマークを甘くする!?)とも取れなくない前哨戦でした。
「もしかすると本気でディープを倒しにきているのか横山典騎手!?」
とどうしても期待してしまいます。

今回はさすがに人気を落とすでしょうからオッズ妙味もあるかと思います。
馬体重が減っていた点は気になりましたが・・・
夏場に弱い馬と決めこんで良い方向に考えたいと思います。


◎ディープインパクト
○アドマイヤジャパン
▲ローゼンクロイツ
△シックスセンス
×ヤマノスプリンター

posted by 株より競馬 at 12:38| 京都 ☔| Comment(0) | TrackBack(1) | 予想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月16日

秋華賞について 予想

土曜はさっぱりの成績だったが、損失の金額を3万円ほどで
抑えることができたのでまぁよしとしておきたい。

さてG1秋華賞だが、
ラインクラフトかエアメサイアの
2強対決といわれているがどうなんでしょう?
確かにこの2強で堅いのではと思っていたが
じっくり予想をしていくとそうでもない気がしてきた。

枠順を見ると前に行くエイシンテンダーとジェダイトの2頭が
1枠を引き当て、前に馬を置いて走りたい
ラインクラフトにとっては願ってもない枠順か?

エイシンテンダーとジェダイトが
ペースメーカーという形になればスローが予想されそうだ。
どちらかの2番手の馬がペースを握る形になるだろうが、
前が苦しい展開は望みにくい。
まぁ例年のごとく3角あたりからペースは上がるにしても
ここはラインクラフト以外に勝てる馬はいない印象。
前走ローズSでも3角途中で先頭
上がり3Fを11,3 11,2と驚愕のラップを刻んでいる。
最後は坂の影響で12秒弱かかったが、十分すぎる予行演習だった。

馬場もやや湿ったぐらいの方が
折り合いもつきやすそうでなにもかもが味方している印象。

相手は2度ある事は3度あるではないがデアリングハートを指名する。
距離面の不安はあるがこの馬も前走で予行演習は終えている。

むしろ不安なのはエアメサイアだ。
ローズSは完璧な内容だった。しかしそれが逆に怖い。
ある程度前に取り付かないと厳しいのでは?
京都内回りであれば3角から4角は渋滞状態になるだろう。
3着も下手すれば危ういか?

◎ランクラフト
○デアリングハート
▲エアメサイア
△エイシンテンダー
×ジェダイト
注オリエンタルチャーム

という結論です。


競馬ブログランキングへ
posted by 株より競馬 at 00:46| 京都 ☔| Comment(0) | TrackBack(3) | 予想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月10日

秋華賞と土日の競馬について

今週から秋華賞、菊花賞、天皇賞と連続で開催されるが、
私も自分でいうのもなんだが馬券にキレがでてきた感じだ。
この土日でいうと20万ほどのプラス収支。
基本的にはレースによって投資のメリハリをつけるが
それが嵌れば当然といえば当然だが・・・・・

京都、東京開催の期間でしっかり稼いでおきたい。
そしてG1もそろそろしっかり獲っておきたい(笑)

新馬戦は滅多に手を出さないがこれは鉄板だったのでは!?
東京6R.JPG


同じくいかにも飛びそうな1番人気だった!?
京都6R.JPG


プラス収支の浮いた分で、閃いたレースを軽く購入。
東京9R.JPG


他にも東京12R京都12Rなど小額の多い点数買いで
網を張る買い方をしたが的中したもののどちらも低配当だった・・・・・

毎日王冠は獲れていたレースだった。ほんとに悔しいの一言。
直前では大筋でテレグノシス、サンライズペガサス、
バランスオブゲームカンパニーそしてケイアイガードと絞れていた。

ケイアイガードは人気なさすぎで去年の神戸新聞杯では
キンカメの2着ハーツクライを完封しており
今回の人気であればオッズだけで
印をまわしたくなったそれだけですが(笑)

しかし過去の成功体験は足かせにもなる。
ハイアーゲームの大久保洋厩舎去年のG1ショウナンパントルで
高配当のいい思いをしており、
人気薄の時こそという考えがよぎってしまった。 

しかしあんなスローで後方待機とは?
固定概念強すぎでは善臣騎手?
それに比べて後藤騎手は見事ですな!!
早め先頭で押し切るのですから
あんなレースサンライズペガサスはした事がないだろうに・・・・

これでしばらく3ヶ月ぐらい高配当には巡りあえないかな?

秋華賞は正直買う気が起こりません。
ラインクラフトとエアメサイアで堅そうだが
とんでも別に驚くほど飛びぬけている印象もない。

かと言っても他に魅力的な馬もいない。
ショウナンパントルは中山と阪神以外は買えないなと
ジャッジしているので何が何でも買いません。

順当であればラインクラフトとエアメサイア、
エイシンテンダーの3頭ですかね?
この3頭の3連複で10倍ぐらいついていれば
1万ぐらい買っておいてもいいですけど・・・・・

競馬ブログランキングへ

posted by 株より競馬 at 18:23| 京都 ☔| Comment(2) | TrackBack(1) | 収益証拠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月09日

毎日王冠 予想と土曜の競馬

毎日王冠だが非常に面白いメンバーが揃った。
どれが勝ってもおかしくない1戦だが、こういいレースは
オッズ的にもいい配当が見込めぜひとも参加しておきたいレースだ。

東京競馬場という部分をポイントに予想しておきたい。

まずハイアーゲームだが以前から東京(左回り)
しか走らないという話は有名で、騎手も今回は
珍しく柴田善臣騎手なので非常に目についてしまう。
この世代はダービーの激走でほとんどの馬が不調に陥ったが、
ようやくハーツクライ、ホオキパウェーブと復調して
きており、当然この馬も世代トップクラスの潜在能力の持ち主。
ここは黙って買っておきたい。

他にも東京巧者のテレグノシス、そしてトライアルレースでは
バランスオブゲームは外せない。

◎ハイアーゲーム
○テレグノシス
▲バランスオブゲーム
△サンライズペガサス
×スイープトウショウ
という形でまとめたい


京都大賞典は案外荒れるのでは?という匂いもするので
直前まで考えたいと思います。

競馬ブログランキングへ

悪天候で馬場状態が気になっていたが、ダートではレコード連発など
大きく影響を及ぼしていたと思います。
あんな馬場だとダート中距離のレースは非常に買いずらい。

収支的には土曜は快勝でした。
他にもちょくちょく獲れたが、
やはり一番のスマッシュヒットはこれですかね。
実はこのレースだけでもっと儲けているかもしれない!?(笑)・・・・・・



東京8R.JPG


続きを読む
posted by 株より競馬 at 02:27| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(2) | 収益証拠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月02日

スプリンターズS 予想

秋のG1がスタートしますが、幸先いいスタートを切って
G1シリーズを楽しみたいと思います。

前日オッズではサイレントウィットネスが断然人気。
そのあとに少し差が開きデュランダルという格好です。

ここまで人気していると買いずらいが、それも仕方がない。
脚質的にも大きな不利は考えられず普通に走れば圏内だと思います。

マイナス材料は、大スポの見出しがサイレントウィットネスの放馬の記事。
たまたま買ったから目にしたが、それがなにか荒れるのでは?という
気持ちを生んでしまった。

しかし他に来る馬はと考えた場合、
期待できるのは一変があればプレシャスカフェ!?
なかなか腹を括れないレースだが、そこは馬券の買い方に捻りをいれたい。

予想としては
◎サイレントウィットネス
○ディュランダル
▲プレシャスカフェ
△ケープオブグッドホープ
×カルストンライトオー
注シルキーラグーン

◎軸の馬連と◎▲の2頭軸で3連複という格好にまとめたいと思う。


本日は、メルマガにも掲載したがいいレースがなくノー馬券DAYで休日。
いわゆる短期放牧じゃないが、かなりやる気満々な状態で明日を迎えられそうだ。

競馬ブログランキングへ



posted by 株より競馬 at 00:10| 京都 ☀| Comment(2) | TrackBack(3) | 予想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。