競馬もやる気がせずでしたが運良く目覚めたので
頭を働かせて参戦するがしかし・・・・・
本日はちょっとした邪魔者が入り馬券は煮え切らない結果に
さらに頭が痛くなってきた
自信のあった宝塚記念 見解は以下の通り
◎5 ポップロック
◎6 アドマイヤムーン
▲2 ウォッカ
注8 インティライミ
コメント:まず3頭だしのアドマイヤ軍団はアドマイヤムーンを
勝たせるためメインがかなりのペースでレースを引っ張るのは明白。
強烈な個性を持つアドマイヤの馬主近藤氏ですから
かなり注文をだしていそう。
相手はなんといってもポップロックでしょう。
有馬ではディープの2着とその後も確実に成長して
おりもはやNO1馬はこの馬ではと考えています。
皮肉にも騎手は武豊とアドマイヤとの確執が
ありとても興味深いものになっています。
この2頭はかなりの確率で馬券に絡むと踏んでいます。
基本は馬連1点 3連複2点 3連単4点と考えています。
世代交代をかけた1戦を楽しみたいと思います。
馬券は自信があったのでダブル本命の結局2頭の馬のみを購入。
さらには馬連を厚みに買う始末
メイショウ石橋この馬のおかげで約40万獲り逃す
煮え切らない結果に・・・・・・
気分を切り替えて12Rを検討
函館12Rは藤田人気でいかにも飛びそうな馬
ここはマイネヴェロナが妙味があると思い参戦も
まさかの時間切れ・・・・・本当に参った最悪だ。
こういう精神状態じゃないと買えない馬だっただけに・・・・
続いて福島だがここも妙味がある馬を発見
しかし善臣先生のおかげでクビ差約15万獲り逃す
ほんと疲れるよ
最後阪神も参戦を検討
ナリタブラックに触手が伸びるが最後まで迷う
そうこうしている内に締め切り!!
絶対に飛んでくれの願いでレースを観戦。
最後に若干救われた。
しかし今日の岩田騎手の勝利は確実に世代交代を
意味した1戦。
武豊騎手はキレがないポップロックを
十八番の位置取り後ろすぎで結局メイショウにまで
負ける始末だし・・・・・・終わったか!?
今後2歳のアドマイヤ1番馬はもはや
岩田を中心に回っていく
来年のクラシックからは岩田の天下かな!?
競馬ブログランキングへ