まぐプレバナー 購読申込み月は無料となっております。

2007年12月20日

有馬記念2007

とりあえず有馬記念をメルマガ推奨にする事はないので
見解などオープンにしていきたいと思いますが・・・・・


競馬ブログランキングへ



続きを読む
posted by 株より競馬 at 21:56| 京都 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今週の展望 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月26日

新潟記念 2007年

新潟記念は馬インフル絡みで有力馬が
続々と出走回避という波乱の幕開けになりましたが
果たしてどのような結果に・・・・・・


競馬ブログランキングへ






続きを読む
posted by 株より競馬 at 03:51| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 今週の展望 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月31日

関屋記念 

あえて今週の見解の詳細は書きません。

ちょっと大口を叩かせてもらうと
「関屋記念 これはテツパンです。」 以上


競馬ブログランキングへ
posted by 株より競馬 at 21:34| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 今週の展望 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月20日

更新:函館記念2007

今年のメンツは少々やっかいだ。
まず人気どころではアドマイヤフジがトップハンデだが
0.5キロ増の57,5と意味深な斤量。
確かに洋芝も合いそうで不気味だが軸にはしずらい。

サクラメガワンダーは完全に危険な人気馬
いかにも洋芝は合わない上に岩田騎手も手が合わない印象。

エリモハリアーはさすがに今年は衰えを感じるが
陣営はこことこの後の札幌記念は全力投球だろうから
適正力は郡を抜いているだけに外せない。

シルクネクサスは下手すれば1番人気かもしれないが
一番買いやすいのは実はこの馬。

しかし今回はG1にはいかにも縁がなさそうな
ナムラマースから購入予定。
G2,3あたりで賞金稼ぐ事の方が
陣営も合理的と考えているかもしれない。

藤岡騎手はクビで秋山騎手に乗替り!!
秋山騎手のインでじっとして何もせず終わる
悪いイメージもあるがここはオッズ的にもこの馬から
洋芝への適応力はこの馬も相当高いと考える。


更新:
ナムラマース人気は予想以上に人気している。
逆に1番人気かもと考えていたシルクネクサスが
あまり人気しておらずこれはこちらから買った方がよさげ
大外枠が嫌だがこのままのオッズなら許容範囲。




競馬ブログランキングへ

posted by 株より競馬 at 18:09| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 今週の展望 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月19日

宝塚記念ですが・・・なにか?

今週は上半期を締めくくるG1レースがあります。
例年と比較してもなかなかの好メンバーで
楽しそうに見えます。
なんといっても注目はウォッカの参戦でしょう!!

なぜ参戦するのか?凱旋門賞に行くのなら
宝塚記念に出走する価値はあるのか?
ただ3歳牝馬という事で斤量の恩恵は大きく
ここで惨敗するような事があっては凱旋門賞のプラン自体
揺らいでしまうことになるので3歳牝馬といえど
有馬のファインモーションにはならない印象。
無理使いするわけですから賞金稼がないことには
話にならないでしょう。

個人的に注目しているのはインティライミです!!
前走で復活の兆しがありましたし、得意の底力勝負になれば
面白いと思っています。

この2頭の馬連、ワイド1点でいいかなと思っていますが
あくまでオッズ次第ですね。
ワイドで10倍近くつけばいいのですが・・・・・

夏競馬開幕!!だったのですが
残念ながらリアルタイムで競馬ができる環境に
おりませんでしたので先程軽く確認をしました。

北海道の帝王はいきなり
暴れまくっていたようですね。

新馬戦はマイネルを買っておけが定説でしたが
新馬戦は波乱気味となっており
調教技術の進歩や大物も早い時期から使いはじめる
傾向が最近はでてきており
2歳戦のトレンドがやや変化しているかもしれません。

とにかく夏競馬ですし
のんびりといきましょう。


競馬ブログランキングへ

posted by 株より競馬 at 13:54| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 今週の展望 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月28日

勝負事は流れが大事

フサイチホウオーの安藤勝騎手はらしくない競馬を
やっちゃいましたね。 
ダービーであれほど勝って当たり前の
雰囲気を演出されたら仕方ないかもしれませんけど、
キンカメの時はマイネル軍団VSということで
どちらかというとコスモバルクが主役だったし
これがダービー!!安藤勝騎手も人の子なんでしょう。

今週からの安藤勝騎手の騎乗ぶりが見物です。
ダービー直後にあった11Rでは1番人気をとばしてましたし
さすがにショックがあったのでしょう。
この調子だとダイワメジャーもいらないと思っています。

今週は安田記念も行われますが
今年に限っては安田記念よりユニコーンSですわ。
ダート好きの自分ですから基本的には
毎年ユニコーンSは面白いんだけど
今年は特に面白いかもしれない。

ロングプライド、シャドウストライプ、フェラーリピサの
3強というのが戦前の評価ですがレース後これが
どう変わるのか?楽しみです。

しかし登録数が多すぎるなぁー
これだけがほんと頭が痛いところ
とりあえず3強の評価をしておきますが
まずロングプライド・・・・・・
武豊騎手ということで小野厩舎も勝負体制でしょうが
フェラリーピサの強さも一度騎乗して知っているだけに
いまの武豊騎手なら気持ち前々の位置どりでマークを徹しそう。
折角前走で差し競馬をできたのだが、武豊騎手の早仕掛け
これが仇になることを勝手に予想しています。

シャドウストライプ・・・・・
安藤勝騎手ではなくて藤田騎手これはなぜ?
先行が信条の藤田騎手ということで
この乗替りもかなり仇になりそう
万が一スタート決まって逃げた場合だけが一番厄介。
ローテーションも余計な芝2戦を使ってマイナス。

フェラーリピサ・・・・・・
ダービーでフサイチに先着という使命を果たした岩田騎手。
この馬を知り尽くしている点と東京の圧勝劇から
この馬が最有力というのは疑いようが無い。
岩田騎手にとってはこの馬で皐月賞を獲り逃したような
ものですから代償はここでという感じでしょうか?
強いてマイナス点をあげれば余計な芝2戦。

抽選どころでは
最凶の穴馬かもエスケーカントリー
底が割れていないディオスクロイ
出走したら4強?トロピカルライト
ドバイ遠征は伊達ではないビクトリーテツニー
兄貴の血が騒ぐ ドラゴンファイヤー
ダートも牝馬が強い?ワンダフルドーラ
東京専用機? ラインストーム

とにかく楽しみなメンバーです。

本命予定は抽選どころからの予定ですが
抽選結果次第ではフェラーリピサのメイチかな!?

競馬ブログランキングへ
posted by 株より競馬 at 22:39| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 今週の展望 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月21日

2007ダービー展望 

昨日行われたオークスは久しぶりに「いいレースだった」
と心底思えるレースだった。
あれなら馬券を外しても各馬力を出し切ったと
思えるレースなので清々しい気持ちになるから不思議だ。
久しぶりにブログも書く気が起こる。

さぁ今週はいよいよダービーだが1冠目の皐月賞が
あのような結果だったのでサニーブライアンと
重なるという人もいるようだが、あの時のレースとは
少しわけが違う。 
サニーブライアンは完全にフロック視された空気が
漂っていた実際にダービー時も低評価だったので
再び逃亡劇を演出できたが、今回は・・・・・・
そもそもヴィクトリーは連対を外していない馬で
完全に力でねじ伏せたという力強い印象。
(気性難という伏線を張られたことも事実だが・・)


さらにフサイチ、アドマイヤと今回ばかりは馬主、
調教師の手前脚を余して敗退することは
ご法度の空気が流れている。

今回ヴィクトリー、サンツェペリンは完全にマークされて
厳しい競馬になりそうだ。

となればフサイチホウオーの天下かとなれば・・・
ちょっと待ったをかけたい!!

武豊騎手のアドマイヤオーラ降板!!
今年一つの時代に終止符が打たれる、時代が変わると
自分の直感がそう言っている。
実は今年にはいって時代が変わりそうだという匂いはしていた。

関東ではリーディング常連の柴田善騎手の失脚。
関西では武豊騎手の不調。
厩舎、騎手のラインもかなり変化してきており
時代の流れを大いに感じる今シーズン。

この大きな変革の渦は誰にも止められない!!
実際にこれまでG1では用無しだった田中勝騎手は
G1を2勝もして関東リーディングトップ、そして
天下の武豊騎手は素人の私から見ても全く乗れていない。

岩田騎手にとってこのタイミングで結果を
だすことは他のG1を勝利することと全く違う意味をなす!!

今シーズンはこのままいけばリーディング1位は濃厚。
武豊政権は長かったがいつの日か時代は変わる。
それが今年だと私は期待したい!!

アドマイヤオーラ?距離が不安?マイラーでは?
体重減が不安?
そんな馬で勝つというのも一つの演出と考えたい。
個人的には批判を気にしてやや前のポジション取りを
するより馬を信じて後ろからいく強心臓ぶりを見てみたいが・・・・

相手はフサイチホウオーとウォッカでいい
四位騎手はここで桜花賞で安藤勝騎手にやられたこと
(意図的?に外にプッシュして後続馬の妨害)
をリベンジするぐらいの気持ちで臨んでもらいたい。
ウォッカも距離不安がささやかれるがオークスがあの時計なら
決して見劣りはしまい。

馬券は月曜の時点で確定!!
2004年のキンカメダービー並みのいいレースを期待!!
◎アドマイヤオーラ
○ウォッカ
▲フサイチホウオー

下手すれば1番〜3番人気になる可能性もあるが
そんな鼻くそみたいなオッズにはならないと思っている。
久しぶりに腹がくくれたと思っている。

雨が降ろうが、枠順がどうなろうがこれでいく。



これで金、土曜日にさく予想の時間が他のレースに回せます(笑)


競馬ブログランキングへ


posted by 株より競馬 at 23:27| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 今週の展望 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月17日

雲行きが怪しくなったオークス

波乱続きのG1シリーズですが
今週のオークスにも衝撃が!!

なんとダイワスカーレットの出走回避!!
これをどう受け取るべきか・・・・・
この馬の能力は抜き出ており距離不安など全く関係ない
と考えていただけに一から考えなくてはいけません。

そうなると軸候補は2頭に絞られてきます。
しかもその2頭の取捨てがかなり難解でもあります。

ここはよーく検討してスマッシュヒットさせたいと思っています。
posted by 株より競馬 at 22:14| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 今週の展望 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月24日

混戦の天皇賞春

このメンバーでG1しかも天皇賞とは・・・・・・
なんとも寂しい限りだが波乱の要素は十分。

まず人気のメイショウサウソンだが
ここでは勝てないと踏んでいる。

競馬ブログランキングへ

続きを読む
posted by 株より競馬 at 21:29| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | 今週の展望 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月03日

いよいよ競馬開始モード!?

今年から金杯も土日開催と通常通りのペースで
実施されるので喜んでいる次第です。

さて去年はキンシャサノキセキのデビュー戦に
惚れ込みそれが功を奏してロケットスタートを
きらせてもらったわけだが、
自分の眼に狂いはなかったと密かに嬉しい思いでいるが
丁度1年前ぐらいの記事 ↓↓
http://keiba-wa-roman.seesaa.net/article/11361205.html
もはや人気になりすぎてしまった印象だ。
おそらく京都金杯は1番人気かな!?
全くもって妙味のない馬になってしまった。

単で5倍でもつけば御の字おそらく京都では負けないだろう。
除外対象という点で調整面に不安はあるが
とにかく登録馬が多すぎる。

競馬ブログランキングへ



中山金杯など
posted by 株より競馬 at 23:12| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 今週の展望 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月20日

イヴの有馬記念

いよいよ2006年のファイナル競馬ウィークです。
有馬記念はディープインパクトでいいと思います。
相手もここ2戦コースで泣かされたメイショウサムソン
この中山で馬券に絡まなければ・・・という勝負どこ
問題は騎手だけですな。

今週は有馬よりもラジオNIKKEI2歳Sでしょう!!

競馬ブログランキングへ

続きを読む
posted by 株より競馬 at 23:00| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 今週の展望 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月06日

朝日杯フューチュリティステークスを軽く考察してみる

調教VTRを見てある程度固まってきました
まず人気を集めそうなオースミダイドウ

正直中山の1600はこなせるイメージが沸いてこない
前走を見る限りまだまだ子供で大とびな走法から
完全に危険な人気馬として扱うつもりだ。
前走 武豊騎手の控えを覚えさす
テストをこなしたあたり将来性を感じるが
ここは完成度がものをいうレース 軽視するつもりだ。

競馬ブログランキングへ

続きを読む
posted by 株より競馬 at 23:02| 京都 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 今週の展望 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月03日

来週は因縁の朝日杯

阪神競馬場の新コースは昨日の見解通り
開幕週ということもあり差すのは困難な状態だった。
四位騎手は一度も新1600を騎乗してなかったのに
しっかりと好位をキープして爆発してくれました。

さて来週ですが去年の記事を見てもらえれば
わかると思いますが私にとっては因縁の朝日杯!!
一日の利益額はもちろんぶっとびさらには
大幅マイナスを計上してしまい
「師走の悪夢」となったあのレース
リベンジしたいところです。

競馬ブログランキングへ



続きを読む
posted by 株より競馬 at 23:24| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 今週の展望 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月29日

安田記念2006について

6月に入りますます雨が多い競馬になりそうですが
5月の流れを引き続きつないでいきたいと思います。

さて東京マイルで行われるG1ということで
個人的には最も相性がいいわけですが、
NHK、ヴィクトリア 両マイルはなんとか獲れているので
この安田記念も獲り東京マイル制覇といきたいものです(笑)

競馬ブログランキングへ

安田記念について
posted by 株より競馬 at 04:15| 京都 ☁| Comment(3) | TrackBack(3) | 今週の展望 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月23日

フサイチVSアドマイヤ ダービー2006について展望

さぁ今週はダービーということですが
ここ数年で最も混戦模様のダービーかもしれません。

ここでの注目はやはり・・・・・・

競馬ブログランキングへ

続きを読む
posted by 株より競馬 at 00:25| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(5) | 今週の展望 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月19日

追記:オークス2006 ぱーと2

枠順が確定しました。
やはり先日掲載したようにこのレースの鍵はアノ馬!!

競馬ブログランキングへ

続きを読む
posted by 株より競馬 at 02:03| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 今週の展望 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月17日

フサイチの逆襲!? オークス 2006について

さぁ今週はオークスということで現段階での展望を

それにしても後藤騎手と谷原調教師の事件は
いろいろと考えさせられますね。

競馬ブログランキングへ


続きを読む
posted by 株より競馬 at 01:02| 京都 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 今週の展望 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月11日

追記:Vマイルについての・・・展望!?  

もちろんまだ枠順など決まっていませんが、
もうすでに今週のG1の馬券は決まってしまった!?
Vマイルはヒラメキ馬券?でいきます。(笑)

今週は記念すべき第一回のG1で、
天気も雨模様、そして牝馬のレースなにか胡散臭い・・・

競馬ブログランキングへ



続きを読む
posted by 株より競馬 at 00:06| 京都 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 今週の展望 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月19日

週末は雪!?

久しぶりに真面目な内容で今週の展望でも
書こうかと思いましたが、天気予報を見ると雪!?

世間はライブドアショックで株投資メインの人は
混乱しているようです。
実際は私も(というよりは嫁も)損害を受けてますが、
株よりFXにシフトしていた事が功を奏して、
まぁいいやというぐらいの損害で助かっています。
嫁は呑気に「逆に今が買い時やと思うわぁー」という始末。
捨て金やと思って買うのはいいけど・・・・・・
ほどほどに頼みますわ。

株はどうもインサイダー色が強くて肌に合わない。
こんな状態であれば企業価値やへったくれもないもんなぁー
やはり株よりFX、競馬ですわ。
(あくまで個人の意見なのであしからず)


話が逸れましたが個人的にはライブドアショックよりも
週末の天気の方がアイタタタ・・・・という感じです。

木曜の登録馬状況を見てなかなかいい銭馬候補も
いたので残念で仕方ありません。
(この際回避してくれんかなぁー)

おそらく金曜の夜から降りはじめて
土曜はかなり悪い馬場コンディションなりそうです。
芝⇒ダートに変更もあるかも!?

まとめ買いをする方たちは
くれぐれも朝一にまとめて購入しない方がいいですよ。

下手すれば何もしない方が得策!?
2週連続で家族サービスでもして点数稼ぎますか?

実際天気はどうなるかわかりませんし
(まかり間違っても良馬場はなさそうですが)
土曜の午前中に芝、ダート共にレースを観戦して
最終的に自分なりにジャッジをしたいと思います。


競馬ブログランキングへ




posted by 株より競馬 at 21:00| 京都 ☁| Comment(1) | TrackBack(8) | 今週の展望 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月04日

今週の展望というほどではないが・・・・

木曜の登録馬状況を見て、
土曜は1鞍、手をだすとしても3鞍までという感じです。

日曜は面白いレースも多いので厳選しようと思っています。

しかし土曜のカシオペアSの
ハイアーゲームは人気しちゃうんでしょうね?
武豊騎手の組み合わせは珍しいですからね!!

私はこのレース自体に参加しませんけどね(笑)


あとは天候だけが気になります。
最近はやたらと土日に雨が多いので
どちらも良馬場で頼みます・・・・・・・





posted by 株より競馬 at 13:16| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 今週の展望 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。